プライスアクションとは?【値動きを狙ったエントリー手法】
バイナリーオプションで色々と調べているとプライスアクションという言葉を耳にすることがあると思います。
日本語に直訳すると、『プライス = 価格』『アクション = 動き』となります。
つまりはローソク足の値動きから相場の状況を判断し、どちらにエントリーするのか?何分取引にするのか?などといったエントリープランを組み立てる手法ということになります。
今回は、プライスアクショントレード法について触れていきたいと思います。
プライスアクショントレード法
相場の状況は、市場に参加している投資家達の集団心理によって形成されていますが、当日や前日など、高値や安値に注目してトレードしている人も多くいます。
プライスアクショントレード法とは、そんな投資家達の集団心理をローソク足の形状から読み解き、トレードする手法となります。
価格というのは、上がれば下がる。下がれば上がる。を繰り返して推移していきますので、ローソク足の作られ方や特徴などを理解してトレードの役に立てていきましょう。
ここではローソク足の基本的な作られ方に関して割愛しますので、まだ理解できていない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
[blogcard url=”https://bo-life.work/candlesticks/”]
プライスアクショントレード法の基本形
【ピンバー】
ピンバーとは、実体部分がほとんどなく、ヒゲだけで形成させているようなローソク足のことを言います。
別名、十字線や転換線などとも言われており、相場が転換する前兆のサインとしてとらえられることが多いローソク足になります。
※出現ポイントによって多少意味が異なり、前兆サインにならない場合もあります。
【スパイクハイ】
スパイクハイとは、上昇トレンドの終盤に出た場合、転換の前兆サインとして捉えることができる、ローソク足の形です。
スパイクハイと捉えることのできる条件としては次のことが挙げられます。
※下記は日足を例にしています。
上昇トレンド中に発生し、下がりきらなかった場合もそのポイント付近は抵抗帯として意識されることが多いです。
【スパイクロー】
スパイクローはスパイクハイの逆で、下降トレンドの終盤に出た場合は上昇への転換前兆サインとして捉えることができるローソク足の形です。
こちらも下降トレンド中に発生し、上がりきらなかった場合はそのポイント付近が抵抗帯として意識されることが多いです。
スパイクはピンバーに近い形のローソク足ですが、出現ポイントによって意味合いが異なるため、出現したからと言ってすぐに相場が転換するわけではありません。
最初のうちは見分けがつけにくく混乱しがちですが、覚えてしまえば強いエントリー根拠となるのは間違いありません。
是非ともこの機会に覚えて、バイナリーオプションの勝ち組へと一歩前進してください。
コメント