
【MT5用】Pivot(ピボット)のレジスタンス、サポートラインをS5~R5まで5本ずつ表示してくれるインジケーター
Pivot(ピボット)と言えば基準とするPivotPointをはじめ、サポートラインであるS1、S2、S3、レジスタンスラインであるR1、R2、R3の合計7本が表示されるイメージだと思いますが、R3や […]
Pivot(ピボット)と言えば基準とするPivotPointをはじめ、サポートラインであるS1、S2、S3、レジスタンスラインであるR1、R2、R3の合計7本が表示されるイメージだと思いますが、R3や […]
Pivot(ピボット)ラインを上下に6本ずつ引いてくれるインジケーターを作りました。 通常は上下ともに3本ですが、金融ショックなどでR3やS3を大きく超えてしまった時などに参考に使えるかと思い作ってみ […]