
【勝率表示機能付き】アリゲーターのゴールデンクロスやデッドクロスを教えてくれるサインツール
アリゲーターは移動平均線のようなラインインジケーターですが、今回はそのアリゲーターのサインツールに勝率表示機能を付けたものを作りました。
【勝率表示機能付き】アリゲーターのゴールデンクロスやデッドクロスを教えてくれるサインツール
アリゲーターは移動平均線のようなラインインジケーターですが、今回はそのアリゲーターのサインツールに勝率表示機能を付けたものを作りました。
【MT5用】Pivot(ピボット)のレジスタンス、サポートラインをS5~R5まで5本ずつ表示してくれるインジケーター
Pivot(ピボット)と言えば基準とするPivotPointをはじめ、サポートラインであるS1、S2、S3、レジスタンスラインであるR1、R2、R3の合計7本が表示されるイメージだと思いますが、R3や […]
プロコントローラー(仮称)開発日記4-サイズ変更とスクショ機能の追加
先日から開発を続けているFX用の売買決済操作パネル(プロコンという名前を使わずいきたいのだが、良い名称が思いつかず、とりあえずFXコントローラーで・・・) 本日はサイズ変更と以前から使っているチャート […]
MT5用のカウントダウンタイマー
MT5用のカウントダウンタイマーを作成してみました。 無料でダウンロードできるので、使ってみたい方はお使いください。 チャートの四隅以外にもローソク足に追従して表示させられるようにもしています。 表示 […]
プロコントローラー(仮称)開発日記3-展開機能と全通貨ペア一括決済機能の実装
開発中のプロコン(仮称)ことFXコントローラー 前回はワンクリックでオーダーを入れることができる機能まで実装が完了した。 実際の取引でも使用できるように展開機能と全通貨ペアの一括決済機能の実装だ。
プロコントローラー(仮称)開発日記2-注文ボタンの実装
FXで便利な操作パネルを作成することを決意したものの、サインツールならいくつも作ってきたがEAは今回が初めての試みになる。 名称にプロコンは使えそうにないので、とりあえずFXコントローラーにでもしてお […]
プロコントローラー(仮称)開発日記1
Metatrader4(MT4)で使えるEAの開発日記 これまではバイナリーオプションで使えそうなサインツール等を作ってきましたが、EA開発に着手しようと思い立ったので日記形式で綴っていこうと思います […]
RSIのアラート付きサインツール-サブウインドウ表示バージョン
RSIをサブウインドウに表示させつつ、条件を満たしたときにシグナルが出現するサインツールです。 アラートも鳴るようになっていますので、RSIでFXやバイナリーオプションを攻略してやろうと思っている人に […]
【勝率表示機能付き】ストキャスティクスのサインツール
ストキャスティクスのサインツールに勝率表示の機能を付けたシグナルツールです。 過去検証もできるので、オリジナル手法を考えたり、教えてもらった手法の勝率などを調べるのに役に立ちます。 色々なオプション機 […]
パラボリックSAR・ストキャスティクス・CCIを使った順張りサインツールを無料で公開中
パラボリックSAR・ストキャスティクス・CCIの3つを使ったアラート&サインが出るインジケーターです。 少し前にとあるグループ内で流行った時にサインツール化したものですが、気になる人も多かったようなの […]