人気のBI-WINNINGで超短期ターボ取引が登場!ここから今すぐチェック

ボリンジャーバンドとRSIを使った1分ターボ逆張り手法

エントリー手法

今回はボリンジャーバンドRSIを使った1分turbo逆張りエントリー手法です。

『バイナリーオプションで勝つための必勝法を探している』という方は是非参考にしてみてください。

設定方法や設定値、エントリーポイント、注意点などを解説していきます。

それぞれ計算式などの細かい部分はここでは割愛していますので、気になる方は各インジケーターの解説ページで確認するようにしてください。

ボリンジャーバンドの導入と設定値について

ボリンジャーバンドをMT4へ表示させるには、MT4メニューの『挿入』⇒『インディケータ』⇒『トレンド』⇒『Bollinger Bands』の順に選択します。

 

設定画面が表示されるので、『OK』をクリックします。

 

これでメインウインドウにボリンジャーバンドが表示されました。

 

 

 

 

 

 

RSIの導入と設定値について

MT4メニューから『挿入』⇒『インディケータ』⇒『オシレーター』⇒『Relative Strength Index』の順に選択

 

設定画面が表示されるので『OK』をクリック

 

サブウインドウにRSIが表示されました。

 

これでひとまず準備は完了です。

それぞれテクニカル指標のラインカラーなどを変えたい場合はあなたの見やすい色に変更してください。

 

 

Youtubeなどネットでよく見かけるエントリーポイントで勝てない!?

Youtubeなどネットで出回っているこの手のエントリーポイント

『ボリンジャーバンドの+2σにタッチ』+『RSIが70を超えたら』=次足00秒でローエントリー

『ボリンジャーバンドの-2σにタッチ』+『RSIが30を下回ったら』=次足00秒でハイエントリー

だと思います。

 

この手法で勝てず資金を溶かしてしまった方も多いのではないでしょうか?

私も最初のころはこの手法を利用していて何度も負けてしまった経験があります。

 

動画を見ている時は『これなら勝てそうだ!』なんて期待で胸がいっぱいになるのに何故なのでしょうね?

 

下記は過去1か月分の勝敗データになりますが、

ボリンジャーバンドは+2σと-2σを使用
条件を満たした次足00秒でのエントリー
1回のエントリーは1,000円
ペイアウトはハイロー.comの1.9倍で計算

 

RSIの数値はハイエントリーの場合とローエントリーの場合で表示

RSIの数値は3070を利用した場合

 

RSIの数値に2080を利用した場合

 

見事に負け越していますよね。

デフォルト設定値であるRSIの30と70に関しては1054回のエントリーに対して『勝ちが511回』『負けが543回』と32回負け越しています。

ペイアウト率1.9倍で損益分岐点を計算すると、1054回のエントリーに対して555回の勝ちエントリーがなければプラス収支にはなりません

 

出回っている手法をそのまま鵜呑みにしていたのでは勝てない。という事がお分かりになると思います。

 

単純計算になりますが、

1か月で1054回

1週間のうち稼働日は5日(月~金)

1か月では約20日の稼働日

1054÷20=52.7

1日のエントリー回数は52回ほどあります。

 

いくらエントリー回数が多くても勝てないのでは意味がありません。

 

少し設定値をいじって

・RSIの数値が25と75

・ボリンジャーバンドの期間が『21』、偏差が『2.5』にした場合

 

1か月で102円の利益が出ています。

実際に1か月102円の利益だけではお話にもならず、バイトした方がよほど稼げるので利用しませんが、

数値を少しずつずらして検証していくのも大切です。

 

ですが自分で数値を少しずつ変えながらの検証は時間と労力がかかりますので、

ボリンジャーバンドとRSIのデフォルト設定を使ったままエントリー根拠をもう一つプラスした手法をいくつかご紹介していきます。

 

根拠をプラスしたエントリー方法

使用するインジケーターは『ボリンジャーバンド』と『RSI』と『もう一つ』です。

プライスアクションやテクニカル指標などそれぞれ違いますので、分けて紹介していきます。

 

RSIの動きをプラスしたエントリー

RSIの動きをプラスするエントリー方法です。

今回は全てハイエントリーの場合ですが、ローエントリーの場合は逆に考えてください。

条件1:ボリンジャーバンドの-2σを抜ける

条件2:RSIが30を下回る

この2つの条件が揃った時にエントリー準備をします。※00秒になっても慌ててエントリーしないようにしてください。

 

条件3:RSIが上を向いて価格が上がりだした時タイミングでハイエントリー

実際のチャートで見るとこんな感じです。

・黄色の縦ラインがエントリー準備

・青い縦ラインのローソク足でハイエントリー

実際には数秒遅れてのエントリーになるので、青い縦ラインの次足に移ってから判定時刻まで数秒ありますが、どれを見ても下がってくることはないので勝てていますよね。

 

この時の注意点ですが、ローソク足が切り替わったタイミングで急激に価格が上がった時に慌ててエントリーしないようにしてください。

時間帯により1分ターボより30秒ターボの方が相性がいい場合もありますので、その辺はデモ口座で何度か検証を重ね、あなたのエントリーする時間帯はどちらの方が勝率がいいのか?という事を確認してから実弾エントリーするようにしてください。

 

CCIをプラスしたエントリー

CCIをはMT4メニューの『挿入』⇒『インディケータ』⇒『オシレーター』⇒『Commondity Channel Index』の順に選択

 

設定画面が表示されるので、パラメーターの入力で期間を『14

 

色はお好きなカラーで

 

レベル表示は『200』『150』『100』『-100』『-150』『-200』を追加してください。

 

するとこんな感じで表示されます。

 

エントリーポイントは先ほどと同じですが、RCIよりもCCIの方が反応が早いので、『-200から戻ってきたポイント』や『-150から戻ってきたポイント』をとらえることができます。条件1,2を満たし、CCIの戻りを確認できた後のRSIの戻りを狙い撃ちすることができます。

 

エントリー時の注意点

RSICCI共にオシレーター系テクニカル指標ですが、

強いトレンド発生時などは

RSIは0や100近くを推移し続ける。
CCIには下限、上限がないので200を超えて300、400と進むことがある。

という事に注意が必要です。

 

ボリンジャーバンドのスクイーズが確認出来たら、エクスパンションの可能性を考慮しながらチャートを眺める必要があります。

 

この手法で勝ち続けるには、テクニカル指標だけではなくローソク足の動き方や形(プライスアクションなど)をリアルタイムで見るのが一番です。

その時その時の相場の状況によっても勝敗が変わってきますので、手法はあくまでもエントリー根拠の一つとして利用するようにしましょう。

 

まだ他にもたくさんの+1の根拠として使える方法がありますが、今回はこの辺にしておきます。

今回の記事があなたのエントリーの参考になれば幸いです^^

 

それではまた!

勝てる手法がすぐ分かる!好きなインジケーターを組み合わせて結果を見るだけ! 勝てる手法がすぐ分かる!これでアナタも逆張りの達人!

関連記事

オリジナルインジケーター多数

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


バイナリーオプションを始めようと思ったら

当サイトの管理人

バイナリーオプションで生計を立てていこうと日々MT4チャートとにらめっこをしながら、トレードとBOの勉強をしている2児の父。
バイナリーだけで食べていけるようになれるといいですね~。とりあえずは目指せ月収10万円♪

最近では自分でサインツールを作れるようになったので、自作のサインツールを無料で配布しています。オリジナル手法や検証などの役に立ててもらえると嬉しいです。

あなたの手法に合ったツールはありますか?

サイト内検索

MT4・MT5なら土日も動くBigBOSS


MT4・MT5に仮想通貨を表示させたいならもはやBigBOSS一択!土日も動いているのでいつでも好きな時に取引ができます。

バイナリー初心者の人にもおすすめ


100円からの少額エントリーが可能
同値判定は返金対応
初回入金ボーナスが170%
プロモコード『 bolife 』の入力で100%⇒170%になります。

ここを一度使ったら止められない


衝撃のオープンから4年目!2024年10月より15秒や30秒取引などの超短期ターボ取引を導入!さらに200円からという低資金でのエントリーもできるので、これからバイナリーオプションを始めようとしている方にもおすすめできる業者です。

使いやすさは文句なし!!


未だ人気のハイロードットコム(旧ハイローオーストラリア)Bi人気もハイローの使いやすさには脱帽です。2022年1月に取引画面が一新されて更に使いやすくなりました。

≪ハイロードットコムの口座開設はこちら≫

あなたにオススメの記事



▼▽▼ブログランキング参加中▼▽▼

▼▽▼ブログランキング参加中▼▽▼
良かったらポチっとしてくださいm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

TOP
CLOSE